【2月19日(日)に、
@サスティナライフ森の家さんでの上映会 終了!】
この会は、
仙台で2015年11月から2人のお母さんが立ち上げた
「野外自主保育おむすびころりん(通称:おむころ)」さんに
お願いしました。
メンバーも増え、
育児&家事に追われながらも
メンバーができることをもちよっての広報活動からスタート。
みんなでチラシ作成、チラシ配り、お友だちの声がけ,
メディアに応募したり投稿したり‥‥などを行い、
おかげさまで満員御礼、キャセル待ちの状態になり、
お越しいただけなかった方には
大変申し訳ありませんでした。
...
ペアでの申し込みは、
手作りお菓子のプレゼントがあり、
参加者にも大好評!
そして、託児は無料とし、
少しでもゆったりと
映画を観ていただけるようにしました。
結果、
上映会の申し込みは大人32名-託児33名の大人数でした。
他の上映会スタッフやお友だちにも助っ人をお願いし、
スタッフ27名
(内,お父さん7名ースタッフの子供たち12名も託児に加わる)で
お迎えしました。
場所は、泉ヶ岳のふもとの
自然に囲まれたとても心地の良い場所で、
サスティナライフ森の家さんの
モデルハウスで行いました。
(http://www.sustainalife.co.jp/blog/cat104/)
サスティナライフ森の家さんの
モデルハウスで行いました。
(http://www.sustainalife.co.jp/blog/cat104/)
こだわりの材料で作ったモデルハウスは
玄関を入ると蒔ストーブが出迎えてくれ
、木の香りやぬくもりを感じる
とても心がやすらぐ空間です。
1階では小さい子の託児を行いました。
小雪のチラつく日でしたが、
子どもたちは寒いのも忘れ
思い思いの遊びを楽しんでいました。
上映会では、
途中機材がお子さんの足にぶつかり、
映像が止まってしまうアクシデント!も
ありましたが、
お父さんスタッフの迅速な対応と,
なにより参加者の皆様の温かいお心遣いで
少しお時間をいただきまして、
数分後には再開。
場面によっては
笑い声も聞こえたり、驚かれたり‥。
帰り際に、
「私はこれまでこどもに口や手をかけ過ぎていたわ」という、
感想もいただきました。
その後のランチ会では、
@ totomaぱんさんのパンと
(http://totoma-pan.com/pineapple1/)
@ totomaぱんさんのパンと
(http://totoma-pan.com/pineapple1/)
@ヤマナカマルシェさんのランチBOXと
万次郎カボチャのスープを
万次郎カボチャのスープを
お出ししました。
(https://yamanaka-marche.jimdo.com/)
ヤマナカマルシェさんは
(https://yamanaka-marche.jimdo.com/)
ヤマナカマルシェさんは
スープの説明もしてくださり、
心もお腹もほっこりタイムになりました。
そして、上映会&ランチ会会場には、
現在活動中の森のようちえん 野外自主保育の
出展ブースも設けました。
( 虹の森,おむすびころりん、
( 虹の森,おむすびころりん、
野外自主保育森のママカフェ、
野あそびのお誘い、風の音、ななはまっこ、
やろっこひなっこ,お外育児の会あおぞら)
また,山形県で活動中の参加者さんと,
七ヶ浜で活動を始めたななはまっこのリーダー,
そして,新旧おむころリーダー,
そして,千葉県の歴史ある野外自主保育経験者の参加者様での
熱いトークも見られました。
そして、ランチの後は、お外遊びタイム!
近くの林や小川で遊んだり,
薪割りをしたり、
丸太の輪切りで遊んだり,
各々好きなことを見つけ、
親子でのびのびと楽しむ様子が見られ、
上映会は無事終了しました。
参加者のみなさま,そして,応援してくださったみなさま,
本当に 本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加者総勢65名を無事にお送りすることができたのは,
おむころのお母さんメンバーの
おむころのお母さんメンバーの
ひとりひとりの熱い思いのおかげです。
(スタッフのバッジもメンバーとそのお友だちの手作り!)
(スタッフのバッジもメンバーとそのお友だちの手作り!)
そして,
それを温かく見守るお父さんパワーも,
大きな力となりました。
(寒い中の道案内,車の誘導,
(寒い中の道案内,車の誘導,
外託児,ありがとうございました。
写真を撮ってくださったのはプロ顔負けのカメラ好きのお父さん!)
そして,そんな関係を築いてこられたのは,
どうしてだろうと・・・と振り返ったとき,
心から
「自然の中で大人も
子どもも自分をさらけ出しながら
同じ育児時間を過ごし,
共に成長してこられたからだ」と感じました。
私自身2016年2月から
娘や息子を連れておむころに参加し、
野外自主保育の楽しさ・心地よさ・
そして,心地よい(子どもだけでなく)
お母さん同士の強いつながりを
身をもって感じてきました。
上映会の参加者の方々にも,
スタッフみんなの温かさに触れていただけたと思います。
(手前味噌ですみません。でも,みんなあったかいのです!)
今回の上映会は映画だけでなく,
それに携わった大人たち,
そして,子どもたちの生き生きとした姿に
野外自主保育の魅力をお伝えできたかな・・・と思います。
おむすびころりんの19日の上映会!
大成功!
お疲れさまでした!
大成功!
お疲れさまでした!
心から,感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
(おむころのお母さんたちは,
メディアテークの広報活動も協力してくださいました。
重ねてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。)
そんなおむころの
来年度の準備も少しずつ始まっています。
気になる方は,お問い合わせください。
気になる方は,お問い合わせください。
omukoro3@gmail.com
そして,そして,
休日にもかかわらず
「おらほのわらすこを宮城の森で育てる会」の
上映会の各会(石巻・多賀城・仙台)のメンバーや
おむころメンバーのお友だちが
託児の助っ人に来てくれました。
リレー上映会で,連続託児のお手伝いに来てくださる方もいました!
本当に助かりました!
ありがとうございます!
みんな,あったかいね~( ノД`)
そして,そして,
休日にもかかわらず
「おらほのわらすこを宮城の森で育てる会」の
上映会の各会(石巻・多賀城・仙台)のメンバーや
おむころメンバーのお友だちが
託児の助っ人に来てくれました。
リレー上映会で,連続託児のお手伝いに来てくださる方もいました!
本当に助かりました!
ありがとうございます!
みんな,あったかいね~( ノД`)
おらほのわらすこを宮城の森で育てる会,
兼,おむころメンバー 尾﨑
兼,おむころメンバー 尾﨑
0 件のコメント:
コメントを投稿