2017年3月21日火曜日


【映画「さぁのはらへいこう」 宮城県内リレー上映会 終了!】

報告が遅くなり,大変申し訳ありませんでした。

2016年秋から準備を進めてまいりました,
映画「さぁのはらへいこう」の上映会が
たくさんの方の応援や協力のおかげで
無事に宮城県内9ヶ所で終了しました。

まだまだ,未熟で勉強不足な私たちで,
至らない点も多々あったかと思いますが・・・

各会場に足を運んでくださった方,興味をもってくださった方,
協力・応援してくださったみなさま,ありがとうございました!


~各箇所の団体「らしさ」が出た,上映会でした。(かっこ内は来場者数)~


5(日)南三陸 ―(5名)―
上映会中に森のようちえん開催
by:南三陸里の家halo
 

6(月)  多賀城 ―(30名)―
上映会+ランチ会
by:森のようちえん虹の森
(詳しくはhttp://kurikomans.com/nijinomori/?cat=13





●12(日)  せんだいメディアテーク ー(135名)―
上映会+監督トーク
by:

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会

(詳しくはhttp://owahonowarasuko.blogspot.jp/2017/02/212.html)7






●17(金)  石 巻―(11名)-
上映会+たき火を囲んでのランチ会
by:野あそびへの誘い
(一般社団法人プレーワーカーズさん、自主保育サークルははこあそびさん、
こども∞感ぱにーさん;協力)一般社団法人プレーワーカーズ、自主保育サークルははこあそび、こども∞感ぱにー
(詳しくはhttps://www.facebook.com/noasobinosasoi/?fref=ts#








●19(日)  仙台:サスティナライフ森の家ー(32名)ー
上映会+ランチ会+親子で外遊び
by野外自主保育おむすびころりん
(詳しくはhttp://omukoro3.jugem.jp/?eid=102

                              



●21(火)  大河原 ー(20名)ー
by:野外自主保育やろっこひなっこ
上映会(託児に「アートたからばこ」さん;協力)
+ランチ座談会
(ブログhttp://yarohinakko.blog.fc2.com/




●25(土) 大 崎 ー(32名)―
上映会+お茶会(+後日シェア会2回)
by:森のようちえん風の音
(詳しくはhttp://ameblo.jp/kazenone2016/entry-12251897477.html










●26(日) 栗 原 ー22名)―
上映会中,見守り託児
by:くりこま高原自然学校
(HP-http://kurikomans.com/






●28(火) 気仙沼ー(19名)―
上映会+ランチ会(ケセンヌママンズ手作りカレー)
by:ケセンヌママズ
(詳しくはhttps://kesennumamas.localinfo.jp/posts/2087323



映画「さぁのはらへいこう」のために足を運んでくださった方の
合計は,306でした。
すごい!
ありがとうございました。

今回は,
全体でも各会場でもチラシを配り,その他に,
Date fm エフエム仙台 「forever green project」さん,
あいコープみやぎさん
仙台放送さん
河北新報さん(夕刊)
ままぱれさん
NPO新聞さん
大崎タイムスさん
ラジオ石巻さん
はっとFMさん
河北Weeklyさん
みやぎ生協さん
幼児系の専門学校さん
宮城学院女子大学さんなど
にも
力を貸していただきました。
ありがとうございました!

そして,もちろんみなさんの口コミ・
facebookなどでの「いいね」「シェア」で,
たくさん方に情報をお届けすることが出来ました。
ありがとうございました!



ここで,上映会の現場でいただいた「感想と声」を少しご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・鎌倉でこのような保育ができるなんて、素敵。
・栗原でも、できたらいいなぁと思った。
 このように過ごした子どもたちの将来が楽しみです。
・子どもたち相互の関わりの中で学ぶことの大きいもの、
 じっと見守ることの大切さ&むずかしさ・・・・
 目からウロコでした。どのような形で(自分が)役立てるか、考えてみたい。
・普段、野外自主保育サークルで活動しているが、
 その中で役立てられそうなことがたくさんありました。
・こんな子育てがあると知り、とても興味があるので、自分の地域でもあるか
 探してみます。
・ふだん自分がどれだけ子どもに口を出してしまって
 いるか、反省しました・・・・
 子どもたちのたくましさに感動しました。
・これからの子育てに活かせそうなことがたくさんあった
・自然からの得られる刺激は、子どもたちによって良い刺激になっていて、
 自分の子どものころのことを思い出しました。生きる力・育つ力、
 子どものすばらしい成長を見ることができた。
・まずは子どもの服にポケットを縫い付け
昔はみんなこうだったのにね〜。
・いまのお母さんたちもこんな風にのびのび子育てできたらいいね
・子どもの声を久々に聞けて嬉しかったよー
・どろだんご、その手で食べること
・裸で海
育児をもういちど1からやり直したいと思った
・地域の力も大きな出会い,力となるのを実感。

・・・・・・など・・・・・
・自然の中での遊びや生活を通して感じたこと
・こどもへのかかわり方
・地域の力・・・

感想をいただきました。



・・・・・・・また,各会場に・・・・・・
現在活動中の「森のようちえん」や「野外自主保育」などの,
活動内容や思いを届ける「出展ブース」を設けました。

掲示を真剣に読んでくださる方,
写真を撮っていく方,
チラシを持ちかえってくださる方,
質問をする方など,
興味をもってくださった方がたくさんいました。

<出展ブース協力:(上映会場の主催・応援団体)>
・森のようちえん虹の森(多賀城)
・野あそびへの誘い(石巻)
・野外自主保育 おむすびころりん(仙台サスティナライフ森の家)
・野外自主保育やろっこひなっこ(大河原)
・週末型森のようちえん風の音(大崎)
・野外自主保育ママCafé
・西公園プレーパーク・お外育児の会 あおぞら


・・・※リレー上映会全体を応援してくださった協賛の方々は,
近々詳しくご紹介します。・・・




そして,各会場で上映会をやり遂げたメンバーも大変だったことでしょう。
メンバーが北は南三陸・南は大河原に散らばっているので,
打合せをするにも1~2時間の移動はあたりまえ。
でも集まると,初めましての方も意見を出し合えてたのが,
いいよね~。
そして,
上映会のの託児不足で困っているところがあれば,
朝早くから車を飛ばし手を貸してくれる。
距離は離れていたけど,
すぐに背中を押して支えてくれるメンバーに恵まれ,
心強かった!
ありがとう!
そして,これからもよろしく!




・・・・・・・・最後に・・・・・・・
寝る間も惜しみ,
こどもからの遊びの誘いも断ることも多々ありながら,
上映会の準備を進めてきました。
正直,なぜこんなに頑張れるのか・・・と,
考えることもありました。

頑張れた理由は,下記から。ははは。
(リーダーのつぶやきはこちらhttps://www.facebook.com/satoko.suzuki.3701?fref=ufi#
(サブのつぶやきはこちら☞https://www.facebook.com/profile.php?id=100005214181754#



そして,
・・・・・・上映会が終わって感じることは・・・・・

●たくさんの方とつながることができました。
●自然の中でこどもたち・親子・地域の方・大人たちとの
        触れ合いがひろがる予感がします。
●たくさんの方の応援・協力があってこそ
        やり遂げることができました。
     「ありがとうございました」の気持ちでいっぱいです。

★そして,上映会メンバーとの心の絆が深まりました!



::::::::::そんな私たち::::::::
「おらほのわらすこを宮城の森で育てる会」は
2017年も進んで行きます!
よろしくお願いいたします。


(県庁でのレクチャー会の様子・・・の写真)

にょほほ~,そして,まだまだメンバー募集中!



~おらほのわらすこを宮城の森で育てる会  オザキ~





0 件のコメント:

コメントを投稿