2019年12月5日木曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.16 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年12月22日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回も、テーマを持って話す予定です。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております!

2019年11月30日土曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.15 開催しました

すこしずつ、しっかりと、寒くなってきましたね。
今月も、こどもと保育の井戸端会議、開催しました。

今回は、フリートークでした。
今までとすこし違ったのは、
アイディアを求むような話題が多かったこと。

こんなことがあるのですが、どんなことができますか?
こういう時は、どんな話をしますか?
そして、静かに広がるいろんなアイディア。
爆発的に何かが起こる、というわけではないけれど、
そんなちいさな広がりこそが、
じっくりと何かを変えていくのかなと思います。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

来月は、12(木)、同じ時間に同じ場所で。
またお待ちしています。

今回は井戸端会議の写真ではなく、外の写真を。
この景色は、また来年のお楽しみ。














おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年11月26日火曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.15 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年11月28日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回も、テーマを持って話す予定です。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております!

2019年10月29日火曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.14 開催しました

あっという間に10月もあとすこし。
冬とともに、年のおわりも近づいてきましたね。

先週、24(木)はこどもと保育の井戸端会議、vol.14でした。
気づけば14回目…人数もあまり多くなかったので、
ここで一度、今までの回をふり返りつつ、
これからどんな場にしていこうか、というような話をしました。

まずは、今まで話してきたテーマについて。












13回のうち、テーマを持って8回、
フリートークを4回、
ゲストを読んで1回。
もちろんですが、どれも興味深かったですね。

ここから、どんな場にしていくのがよいかな、
変わったほうがよいところはあるだろうか、
話し方から場所や時間などなど、具体的なところも。
ぺちゃくちゃ、お話しました。

結局は、あまり変わらずにひとまずこのまま続けていく予定ですが、
こうして参加者のみなさまと一緒になんやかんや話しながら
時々、どうかな?確認しつつ、場を作っていけたらと思います。
こんな時間もとても嬉しいです。

今回も、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
次回も、変わらず楽しみにお待ちしています。
そして、次回についてはまたお知らせします!
どうぞよろしくお願いいたします。

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年10月10日木曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.14 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年10月24日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回も、テーマを持って話す予定です。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております!

2019年10月3日木曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.13 開催しました

おひさまが出れば暖かく、
朝晩は冷えるようになりましたね。
紅葉が待ち遠しいです。

すこし時間が経ってしまいましたが、
こどもと保育の井戸端会議vol.13、
9月26日(木)に開催しました。

今回のテーマは、「こどもと関わる事とやりがいと」。
こどもと関わるお仕事が始まって間もない保育士の方より、
話題提供をいただきました。











こどもと関わることについて、
どんなやりがいがある?
どんな大人(保育士)が理想?
という質問をいただいて、みんなでお話しました。

さらに、こどもと関わる際のもうすこし具体的な話も。
あーだこーだ話しているうちに、
それはなぜそう考えるのか?
すこしずつ、在り方の話になっていたように思います。

今回も、話題提供者の方はじめ、
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年9月9日月曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.13 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年9月26日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回も、テーマを持って話す予定です。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております~!

2019年8月27日火曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.12 開催しました

長い梅雨が明けたと思ったら、
あっという間に夏が駆け抜けていったようです。
夏のおわりと秋のはじまりを感じる日々。
そんな中、昨日はこどもと保育の井戸端会議でした。

今月のテーマは、「環境」。
保育士の藤井さんより話題提供いただきました~。












そもそも環境とは?
こどもたちを取りまく全てのこと?
それをどう作る?整えるのか?
という話から、実際の日々の保育に基づいて、
こんな時、みなさんどうしていますか?という質問も。
その質問について、みんなで意見交換しました。

ひとつのことをするにしても、
まず、こどもたちにとって、それはどんなこと?
常に考えたいね。(という話になったと思っています。)

今回も、話題提供の藤井さん、
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

次回9月の予定は、決まり次第ご案内します。

この会がはじまったのは、秋が始まるころ。
今回で、季節を一周したのでした。
ご参加いただいているみなさま、いつもありがとうございます。
そして、引き続き、みなさまとよりよい時間を作っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年7月23日火曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.12 開催のお知らせ

※日程が変わりました!
 26(月)となります。よろしくお願いいたします!

---------------------------

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年8月26日(月)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
主に、幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回は、テーマを持って話す予定です。
決まりましたらご案内します。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております~!

2019年7月20日土曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.11 開催しました

7月もまんなかをすぎて、
こどものみんなは夏休みになりましたね。
梅雨はもうすこし?居座っていそうですが、
今月は、18(木)に、こどもと保育の井戸端会議でした。

今回は、保育士の津田さんより、
「自然環境と室内環境について」というテーマをいただきました。















森ですごす時の快、不快、
室内の空間ですごす時の快、不快。
今までの経験から、お話いただきました。

なんとなく思っていることでも、
こうやって整理して考えることは、
時を見てやっていきたいことだなと思います。

さらに、森で快適にすごすために、
知っておかなければいけないこととは?
雨の日でも快適にすごすには?
という質問をみなさんにいただきました。

気をつけたい生きものについて、みんなでリストアップ。
何に気をつけなければいけないか、
さらに対処方法などを共有しました。















生きもののことに関しては、
新たに気をつけなければいけない生きものがいないか、
県内でどんな事例があるのか、
常に情報を集めて、共有していきたいテーマだなと思いました。

今回も、話題提供してくださった津田さん、
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年7月3日水曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.11 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年7月18日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
主に、幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回は、テーマを持って話す予定です。
決まりましたらご案内します。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております。

2019年6月15日土曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.10 開催しました

あっという間に梅雨入りとなって、
夏至も近づいてきましたね。

そんな6月、今回のこどもと保育の井戸端会議は、
久しぶりにテーマを設けて話をすることに。

今回は、えがおのはなさくみんなのほいくえん園長の菅原さんから
「YOUは何しに子どもの世界へ」というテーマをいただきました。














菅原さんはなぜ子どもの世界へ入ったのか、というお話のあとに、
みなさんのきっかけや想いについてもお聞きしました。

それぞれ違うんだろうなぁと思いつつも、
あらためてお聞きすると、やっぱり違いました。
同じ場にいる、同じ大人でも、違いはいろいろ。
大人同士がそれを受け入れて、お互い認め合うことが、
その場を豊かにすることにもつながるのかなと思いました。

そして、ほかの方のお話を聞いているときは、
なるほどそういう考えも…とうなずきつつ、
自分の話をするときは、今までをふり返る、
いい機会にもなったのでは、と思います。

菅原さん、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

次回は、7月18日(木)の予定です。
詳細が決まりましたら、ご案内いたします。
どうぞお楽しみに~。

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年5月17日金曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.10 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年6月13日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
主に、幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回は、テーマを持って話す予定です。
決まりましたらご案内します。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております。


おらほのわらすこを宮城の森で育てる会

こどもと保育の井戸端会議 vol.9 開催しました

新緑が嬉しい5月。
今月は16日に井戸端会議でした。
場所は、いつもお世話になっている、
多賀城市市民活動サポートセンターにて。

3月から、3回目のフリートーク。
話したいことを持ち寄りました。














テーマに挙がったのは、
・子育て中の人に伝えたいことは?
・こどものおもしろエピソード
・ちょっとつらくなったとき、どうしてる?
・雨の日だからこそできるあそびってどんなもの?
などなど。

ひとつのことについて、意見を交わし合う時間もあれば、
アイディアを出し合う時間もありました。

今までは、わりと真剣に肩に力を入れて話していたように思いますが、
今回は、リラックスしながら足取り軽い話も。
毎回ちょっとずつ変わっていく、まさに井戸端会議でした。
ご参加いただいたみなさま、今回もありがとうございました。

次回も、多賀城市市民活動サポートセンターにて。
6月13日(木)19時~20時半の開催です。
ひとつのテーマに沿って話す形に戻す予定です。
また、ゆっくりじっくりお話しましょう。

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年4月22日月曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.9 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年5月16日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
主に、幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回は、テーマを持って話す予定です。
決まりましたらご案内します。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております。


おらほのわらすこを宮城の森で育てる会

2019年4月21日日曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.8 開催しました

今年度初めての井戸端会議は、4月18日に、
多賀城市市民活動サポートセンターで行いました。

年度始めの慌ただしい時期のため、前回と同じく、
今回も参加者の皆さんが気になっていること、
意見を伺いたいことを紙に書き、集めたものを、
Tちゃんが引いていった順に、話題として取り上げていきました。

最初に上がったことは、「環境」。
一日の子どもの生活を考えて、最も適した環境とは?といったものでした。
「子どもたちの育ちの中で、ありのまま表現できる環境がいいよね」と言う意見や、
「大人の言葉がけをなるべく少なくして、主体的に取り組めると環境かな?」と
話し合う中で、ゲームも環境の一つとして考えられるか?
という疑問にもぶつかりました。

児童館では持ち込みが禁止されている場所が多く、
なるべくなら家庭でもゲームをさせるのは…と躊躇う方もいらっしゃると思います。
「世の中に溢れているゲームを禁止することで、
出会う機会を奪う(その場に来ない=出会えない子もいる)のであれば、
禁止するより、心地よく行う環境づくりに力を入れている場所もある」、
「子どもたちでルールを決めて、ゲームに限らず、
子ども自身が楽しいと思えるような環境づくりが望ましいんではないか?」
という意見が上がりました。
また、ゲームを安易に買い与えることで心配される問題や危険性も確認した上で、
家庭での取り組み方として、
「ipadを使いこなす子どもが音声でアプリをダウンロードしている」
「うまい使い方めりはりをつけて提案出来たらいいな」と教えていただきました。
この問題は、家庭での与え方が大きくかかわってきますが、
折り合いをつけ、時に考えながらも、
友だちといっしょに「創り上げていく遊び」の楽しさを大事にしていきたいですね。














環境に話題が戻ってからは、保育の中に環境の目的があればいい。
昔の遊びを懐かしむ声や子どもたちも発想の面白さを感じられるお話や、
保育をする側の抱えている問題(させてあげたいけど、みんなはできないや
先回りする環境を提供せざる負えない等)浮き彫りになりました。
保育指針にあるように、発達を育ちの目安と考える。
生きることの目的は幸せみたいなものを少しでも多く伝えることも改めて、
考えさせていただきました。

他にも、たくさんの話題が挙がり、今回も大変勉強になりましたが、
あっという間に時間となってしまいました。
まだまだ取り上げられなかった話題もありましたので、次回をお楽しみにー!
次回は、5月16日(木)19時からです。
是非ご参加ください。

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
さとちん

2019年3月26日火曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.8 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年4月18日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
主に、幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
前回に引き続き、今回はテーマはありません。
今までのテーマをふり返るもよし、
最近考えていることを話すもよし、
みなさんへの質問でもよしです。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております。


おらほのわらすこを宮城の森で育てる会

2019年3月15日金曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.7 開催しました

暖かい日と寒い日がいったりきたり。
すこしずつ春に向かっているこの頃ですね。

3月14日(木)に、7回目の井戸端会議を行いました。
今回はテーマを設定せず、
集まったメンバーで話したいことや聞いてみたいこと、
それぞれ紙に書いて、それをくじ引きのように引き、
引かれた内容について話しました。














▲各々考えているところです。

職員間でのコミュニケーションの取り方を紹介し合ったり、
保育のワンシーンで悩んでいることについて考えたり。

それぞれの立場から出てくるいろんな話題に、
みんなで頭を寄せ合って考えるような時間でした。

いつもより長い時間、たっぷり話しても話しきれず…
(たがさぽさん、ありがとうございました。)

また次回、話しきれなかったことを話そうか、考え中です。
日程など決まりましたら、またお知らせします!

今回もご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

年度末、年度始め、お忙しい季節と思いますが、
またお会いできること楽しみにしております。

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ

2019年3月4日月曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.6 開催しました

あっという間に3月。
ひな祭りも終わって、そろそろ卒園・卒業の季節ですね。

さて、2月19日(火)に行われた6回目の井戸端会議では、
話題提供者の津田さんが考えてこられた「子どもを見守る」の発表後、
みんなで話していきました。

声掛けによるこどもの心境、見守りのスタンスとは?
他者同士見守りに差がある時の考え方はどうしている?
待つことの重要性と、待たずにこどもを制止したことで、
後々考えられる心配(体のつくり、経験不足からくる怪我等)、
リスクとハザードとしての考え方など展開していきました。











個人的な感想ですが、学童期の子供たちの成長と配慮する面を知ることで、
改めて幼少期の体験の重要性を感じました。
また、見守ることで活動の幅が広がり、遊ぶことで自然に身体をつくり、
感覚までも発達に影響していくのだと認識しました。

見守りのスタンスには、共にいる大人がお互いに相手の立場を考慮し、
安心を増やすことで、見守る幅が広がっていくことがわかり、
この発想はこどもの体験自身にも共通するのでないかと思いました。

津田さんが「こどもにとってこの声がけは良かったのか?」
と悩んだ事例も話題になり、
「声がけにこどもたちが面白いと思ったから、遊びが広がった」、
「他に考えがあったら、他の遊びをしていたのでは?」という意見が出ました。
こどもに関わってきたそれぞれの経験によって、
声がけや保育に思うことは変わってくることを感じることが出来、
「これでよかったのか?」と、振り返ることが大切ではないか、
と、まとまりました。

次回は3月14日(木)に、テーマを設けず、
みなさんとざっくばらんにお話しできたらと思います。
ご参加お待ちしておりまーす!

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
さとちん

2019年2月24日日曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.7 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年3月14日(木)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
主に、幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回はテーマはありません。
今までのテーマをふり返るもよし、
最近考えていることを話すもよし、
みなさんへの質問でもよしです。
集まったみなさまで、
ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております。

2019年1月29日火曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.6 開催のお知らせ

こどもと、保育と、そのまわりのことについて。
井戸端会議のように気軽に、でもじっくりと話せる場を作りましょう。

●概要
日 時:2019年2月19日(火)19時~20時半
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:300円

●こんな人向けです。
主に、幼児教育、保育に関わる方。
幼稚園、保育所に限らず、未就学児と、
未就学児を育てる大人の居場所を作っている方。
こどもに関わることをしている方。

●こんな話をしましょう。
今回のテーマは、近日中に発表します!

●お申込みについて
初めてのご参加の際は、
メールorahonowarasuko@gmail.comまで、
事前にご連絡の上、ご参加ください。

ご参加、お待ちしております。

2019年1月28日月曜日

こどもと保育の井戸端会議 vol.5 開催しました

もう1月もおわりに近づいていますが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、24(木)は、今年1回目の「こどもと保育の井戸端会議」でした。
昨年から通して5回目となる今回は、海岸公園冒険広場の三浦さんが、
“遊び”についての話題提供。

遊びって、なんだろう?

これは遊びで、あれは遊びじゃない?
どこからどこまでが、遊び?

普段、一番近くにある言葉のように思っていましたが、
考えてみると、説明するのは難しい。
考えているようで、考えていなかったのだと思いました。











この時間の間だけでも、じっくり考えてみることで、
あそびを通してどんなことを大切にしているのか、
こどもたちの姿を思い浮かべながら、
ぐんと焦点が合うように見えたように思います。

三浦さん、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

次回は、2月中旬に開催予定です。
決まり次第、またご案内いたします。

風邪やインフルエンザの知らせをよく聞く季節。
みなさまお体大切にお過ごしください~。

おらほのわらすこを宮城の森で育てる会
ねっこ